よくある質問
よくある質問
よくある質問
シールについて
- JPGやPDFでの入稿はできますか?
-
JPGやPDFでの入稿に対応しております。
詳しくはJPG/PDF入稿についてをご覧ください。
- 角丸のシールが作りたいのですが
-
四角や円、角丸のついた四角などといった単純な形でしたら無料でカットパス(シールの形状を示すライン)を作成いたします。
ご要望欄に「角丸希望」とご記入下さい。
- 「カットパス」とはなんですか?
-
シールの形状を示すラインになります。
※ シールの台紙そのものの形状ではありません。シールを剥がしたあとのシールの形状を指示する線になります。
台紙は四角形のみです。
Illustratorなど、パスを指定できるソフトウェアではカットパス(シールの形状を示すライン)のみ別のレイヤで作成しカットパスとわかるレイヤ名をおつけ下さい。線の色に特に指定はございません。
パスを指定できる専用のソフトをお持ちでない方は弊社で代行してカットパスを作成いたします。
四角や円、角丸のついた四角などといった単純な形でしたら無料でカットパスを作成いたします。
キャラクターの形にそったシールなど複雑な形状の場合場合、有料になりますが弊社にて代行してカットパスを作成いたします。
カットパスの複雑さに応じて料金が変わります。
お見積りは、作成したい画像のイメージを添付のうえ、メールにてお見積りのご指示を下さいませ。
データについて
- テンプレートは有りますか?
-
うちわのみ、所定のテンプレートがございますが、その他の商品に関しましては、弊社の方では特にご用意がございません。
AIデータの場合、カットパス(シールの形状を示すライン)のみ別のレイヤで作成しカットパスとわかるレイヤ名をおつけ下さい。線の色に特に指定はございません。
また、フォントのアウトライン化、リンクファイルの欠損に気をつけていただければご自由に作成していただいたもので結構です。
- データを入稿する際に気を付けることは何ですか?
-
AIファイルの場合はフォントのアウトライン化、リンクしたファイルの送付忘れにご注意下さい。
その他のファイル形式の場合、フォントやバージョン等パソコンの環境の違いで、「フォント」「透明効果」「罫線」が 正常に印刷できない場合があります。
これらを防ぐためには、印刷用PDF に変換することをお勧めします。
PDF に変換することで、さまざまなソフトやバージョン、フォントで作られたデータを印刷することが可能です。
ただし、まれに不具合が生じる場合がありますので、印刷見本として仕上がりイメージのjpegファイルをご用意ください。
- データに不備があった場合はどのような対応になりますか?
-
印刷前に細心の注意を払ってデータチェックを行っています。
データに不備を発見した場合には速やかにお客様にご連絡し、お客様とご相談のうえ対応方法を決定しています。
対応できないものはお客様にデータ修正後、再度入稿していただくことがありますので、その場合はご協力お願いします。
お客様からお預かりしたデータに不備があった場合、発見するのが困難な場合もあります。あらかじめご了承ください。
また、お客様のご都合によるデータの修正は、追加料金が発生する場合があります。
色について
- カラーで印刷してもモノクロで印刷してもどちらも同じ料金ですか??
-
カラー/モノクロどちらも同じ料金となっております。
- 訂正シールでもカラーを扱っていますか?
-
訂正シールでもカラー印刷対応しております。金額もカラー/モノクロ同一料金です。
- スポットカラー(特色) は使えますか?
-
弊社のオンデマンド印刷機は、4色(CMYK)フルカラー印刷のみとなっております。
スポットカラーの印刷は4色の掛け合わせによる近似色でスポットカラー(特色)の再現をしています。
ですので、お客様が想像した形で違う仕上がりになることが多いため、一度色校正(オプション:1,500円)にてご確認いただいたほうが間違いがありません。
- 印刷できない色はありますか?
-
当社はオンデマンド印刷ですので、特色設定されている箇所はうまく出ず、イメージしたものと違う可能性が大きいため、ご注意願います。
- 他の印刷会社で印刷したものと同じ色になりますか?
-
オフセット印刷したものとは、色の再現方法が異なるため、厳密には同じ色にはなりません。
また、まったく同じオンデマンド印刷機で出力しても、印刷会社の管理方法や気候の違い、印刷機のコンディションによっても、僅かではございますが、発色が異なってしまうことがあります。あらかじめご了承ください。
その他
- デザインもお願いできますか?
-
もちろん、デザインからのご依頼も可能です。
金額はデザインの複雑さに応じて金額が変わりますが目安としては1,000円~5,000円になります。
デザインのお見積りはお問合わせよりご依頼下さい。
- 用紙を持ち込んで出力を依頼することもできますか?
-
申し訳ございませんが、お客様の用紙持ち込みはお受けしておりません。
- 請求書・納品書・領収書などが欲しいのですが
-
領収書は、金融機関より発行される振込証明、各配送会社より発行される代引領収書が領収書となります。
また請求書・納品書希望のお客様は注文時に【ご要望】欄がございますので、そちらに記入していただければ、ご用意致しますので宜しくお願いします。